最新情報

12月の最新情報一覧

日本公演レポート(最終回)

シュツットガルト・バレエ団2008年日本公演は12月6日(土)の西宮公演(兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール)で無事閉幕いたしました。
東京、大阪、岩国、西宮の各公演にご来場いただきました皆さま、本当にありがとうございました。


カンパニーは6日西宮での公演の翌日(7日)、早朝にホテルを発ち、関西国際空港よりドイツに向かいました。日本公演の前に韓国公演もありましたので、カンパニーのメンバーがシュツットガルトに戻るのは約1ヶ月ぶり。今頃、ひさしぶりの我が家で一息ついているのではないでしょうか。
カンパニーを関空で見送り、ツアーに同行していたスタッフも帰京。預けておいたデジカメも戻ってまいりました。大変お待たせいたしましたが、日本公演レポート最終回をお届けします。


今回のツアー後半戦はかなりのハードスケジュールでした。
まず、東京公演最終日の翌日(12/1)昼過ぎに大阪に移動し、夕方からクラスとリハーサルを行い、12/2に大阪フェスティバルホールでの「オネーギン」。
12/3広島に移動。翌日の「眠れる森の美女」に出演するメンバーは広島到着後、バスで岩国に向かい、クラスとリハーサル。夜、広島に戻り、翌日(12/4)再び岩国に(岩国にはカンパニーが宿泊できる規模のホテルがなかったため、広島からバス移動となったのでした)。
そして、12/5に大阪に戻り、到着後はクラスとリハーサル。12/6の最終公演を終え、12/7に帰国・・・と書いているだけで息があがりそうなスケジュールです。
ほかのカンパニーでは、移動日にはクラスやリハーサルをしないことも多いのですが、シュツットガルト・バレエ団では、主要キャストは公演前日に必ずリハーサルを行うことになっているとのこと。このリハーサルの積み重ねが観客に感動を呼ぶ舞台を生み出す源なのでしょうね。

ハードスケジュールに負けず、すばらしい舞台を見せてくれたダンサーたちの移動中の様子を。

08-12.08-3.jpg 08-12.08.jpg

シュツットガルトの2大王子(?)フィリップ・バランキエヴィッチ(左)とフリーデマン・フォーゲルです。新幹線を待つ間、ホームで何やら話しこんでいる二人にちょっとお邪魔して撮影した1枚です。


岩国の舞台は他の会場と比べて小さかったため、ダンサーたちは舞台に慣れるまで少々大変な様子でした。
しかもカラボス役で出演予定だったバランキエヴィッチが外耳炎のため出演できなくなり、急遽ジェイソン・レイリーがカラボスを演じることに・・・。ジェイソンは前日のリハーサルに参加していなかったにもかかわらず、見事に演じきり、大きな喝采を受けていました。
岩国公演で印象的だったのは、幕が上がり、白と青で統一された舞台を観た瞬間、客席からため息が漏れ、拍手が沸き起こったこと・・・思わず拍手をしてしまう、本当に美しいシーンですよね。

08-12.08-1.jpg

恒例の終演後の1枚。芸術監督のリード・アンダーソン、デジレ王子のエヴァン・マッキー、オーロラ姫のカーチャ・ヴュンシュです。
エヴァンが日本公演で王子を演じたのは岩国だけでしたが、長身、金髪の王子にピッタリのキャラクターで岩国の観客を魅了していました。それにしてもシュツットガルト・バレエ団には王子にピッタリのダンサーが多いこと、多いこと・・・。カンパニーには、まだまだご覧になってみたい王子ダンサーがいるのではないでしょうか?

そして、西宮での「眠れる森の美女」は日本公演最終公演ということもあり、客席は満席。東京からご来場くださった方も多かったようです。
この日のキャストは、オーロラ姫:マリア・アイシュヴァル、デジレ王子:フリーデマン・フォーゲル、カラボス:ジェイソン・レイリーという、東京公演初日と同じ顔ぶれでした。
カーテンコールでは、「SAYONARA」看板と紙テープと紙ふぶきが振り落とされ、客席はスタンディングオベーションで舞台の感動を伝えてくれました。

08-12.08-2.jpg

西宮終演後のマリア・アイシュヴァルトとフリーデマン・フォーゲルです。東京公演に続いて素敵なポーズでにっこり。Blogの最後を飾る1枚です。

8月からお届けしてきた、シュツットガルト・バレエ団Blogも更新は今回が最後となります。
たくさんの方にアクセスしていただいた動画はシュツットガルト・バレエ団との契約により削除させていただきましたが、そのほかのコンテンツは当面このまま残しておきます。
ふと公演のことを思い出したとき、ダンサーのインタビューや美しい公演写真をご覧になって、公演を振り返っていただければ幸いです。

ご愛読、本当にありがとうございました!

日本公演レポート(7)

お待たせしました! 
昨日(12/2) 、大阪・フェスティバルホールで上演された「オネーギン」終演後の1枚が届きました。

東京公演初日( 28日)と同じキャストでお届けした「オネーギン」は、大阪でも観客の皆さまの心を打ち、客席は大きな感動に包まれたとのこと。
出演者たちの表情からも充実した舞台であったことがうかがえますね。

日本公演レポート(6)

昨日の「オネーギン」が、シュツットガルト・バレエ団の東京公演の最終公演。あっという間の1週間でした。ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました!

最終日のキャスト、恒例の終演後の1枚です。

08-11.30.jpg

グレーミン公爵のジェイソン・レイリー、タチヤーナのマリア・アイシュヴァルト、オネーギンのフィリップ・バランキエヴィッチ、レンスキーのアレクサンドル・ザイツェフ、オリガのエリザベス・メイソンです。

三日目のメンバーも初日、二日目とはまた違った個性で客席を魅了してくれました。「眠れる森の美女」同様、「オネーギン」を三日連続でご覧になった方もたくさんいらっしゃいました。繰り返し、何度でも観たい・・・「オネーギン」はそんな魅力をもった作品なのではないでしょうか。

東京公演は終わりましたが、シュツットガルト・バレエ団日本公演は、明日(2日)大阪での「オネーギン」、4日岩国での「眠れる森の美女」、そして最終公演の6日兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールでの「眠れる森の美女」と続きます。
東京公演を見逃した方、もう一度あの名演を観たいと思われる方、ぜひ足をお運びください。

大阪、岩国にはBlog担当者は同行いたしませんので確約はできないのですが・・・地方での様子もお伝えできればと思っております。